« 6F 2110!! | トップページ | ★H.A.L3 News★-800D3試聴会- »

2016年12月11日 (日)

★H.A.L3 News★-B&W800D3展示開始-

★H.A.L3 News★-B&W800D3展示開始-

皆様こんにちは!
年末ですね!

さて、そんな年末の最中、B&W800D3の展示が開始となりました!
まずは1setが7Fに入り、順次各フロアでの試聴となりますが、先行して、4Fにて今週末の実演が行われます。

800d3

■展示スケジュール■
7F:本日11日(日)~15日(木)→4F:16日(金)~18日(日)→以降順次各フロアにて展示

今週16日からの三日間、4Fの試聴室にてご試聴頂けます。
802D3との比較や、国産LUXMAN、ESOTERIC、TADとの組み合わせにてご試聴頂けます。
※試聴アンプのご希望がある場合は、ご用意可能な範囲でご対応させて頂きます。

■800D3ってどんなスピーカー?■
800D3はB&W社の50周年モデルとして発売された、現行B&Wのフラッグシップモデルです。
兄弟機800シリーズの最上級機種であり、B&Wの50年間に蓄積されたスピーカーの技術や思想が集約されたスピーカーです。
昨年発表された802D3にて採用された新しい技術や素材を生かしつつ、800D3では800D3にしか採用されていない技術もあります。
単純にサイズアップを行ったモデルではない、800D3の魅力をご堪能下さい。

■主だった特徴■
-コンティニュアムコーン-
8年に及ぶ開発期間を経て、ケブラーコーンに代わるB&Wの新しいコーンドライバーが開発されました。802D3にも採用されているユニットですが、800D3にてその真価が発揮されます。
-ダイヤモンドドーム-
「D3」のDはダイヤモンドのDです。二世代前から採用されているツイータードームですが、B&W程の技術力を持って最高の素材と言わしめるダイヤモンドツイーターをお楽しみください。
-ソリッドツイーター-
オリジナルノーチラス登場以降、800シリーズに採用されているアブソーバーチューブも進化を遂げています。より強固になり、よりクリアな音色を実現しています。
-マトリックス-
Dシリーズよりも前に、開発された筐体内部の構造「マトリックス」もD3以降飛躍的に進化しています。強固に、自然に音波が流れるよう設計されています。それによって音の安定性が増し、再現性・や写実性の正確さが増しています。


さて、800D3ですが、展示に伴い、試聴会も予定しています!
個別のご試聴に関してもご紹介を行いますので、ご覧ください。

Dynamicaudio 5555 天野
03-3253-5555
amano@dynamicaudio.co.jp

|

« 6F 2110!! | トップページ | ★H.A.L3 News★-800D3試聴会- »