« HiFace EVO の兄弟。 | トップページ | 音響パネル、ヤマハ「TCH-501B02N」の導入レポート・・・その1 »

2011年12月 9日 (金)

Today's lunch!! Vol.117

数日前のこと、お肉の美味しい店です、という推薦のコメント付きで、ある取引先の担当者からこんな写真が送られてきました。情報ありがとうございました。

2011120901

私もネットで調べたところ初めて知ることになったのが「やまの」というわけで、今日は駅の反対側まで遠出することにしました。このビルは1Fはとなりの店が使用していて2F以上は階段で上がる入口がこのようにあるだけでちょっと分かりづらいかもしれません。

2011120902

狭い階段を二階へと上がっていくと意外に(失礼)こぎれいできれいな店内が見えるガラスドアが見えてきました。それを内側から笑顔で開けて下さったのが、この伊藤さんです。

2011120905

もうこの段階で私の印象はかなり良くなっていました(笑)お客様を迎える時の笑顔はそれ程大切なことですね~。私も見習わなくては!!中に入ると意外に狭い!!(またも失礼)でも、落ち着いた内装を含めて、その狭さが心地よい雰囲気なのだから堪らない(^^ゞ

2011120903

2011120904

定員は15名くらいではないでしょうか。さっぱりしていて明るい店内は居心地が良くて夜は周辺の明かりで賑わうことでしょう。秋葉原駅の近くで隠れ家的なお店という感じ。嫌がる伊藤さんに無理やりカメラを向けた後に店長が「写真撮られに来ました」と言って登場しました。こちらの塩塚卓也さんです。

2011120906

いいですね~、この笑顔。でも普通のお顔でも誠実な人柄がにじみ出るような印象を受けました。私はてっきり他の飲食店で修業しての独立かと思ったら、他業種の仕事を色々と経験されてから、ご自身で資金を集めて開業したということで、新規にこの店を立ち上げたということでした。接客が好きで飲食の店を始めたということでしたが、それにしても口コミの評判は上々ということで期待が高まります。ランチで一番のお薦めは「ハラミ丼」だということなのですが、私はあえて「唐揚げ定食」を注文しました。そうそう、話は変わって次の写真をご覧下さい。本当はボツにしようと思っていたものです。

2011120602

割り箸の袋に小さく店名がありますが、あえて屋号は語りません。三日前に食べた唐揚げ定食だったのですが、この揚げ色を一目見て揚げ過ぎとわかってしまいました。肉は硬くなっていると表面はガリガリだし、食べるのがつらいくらいでした。ランチメニューの企画としては悪くないのですが、いかんせん調理している人が客に出している料理に無頓着というのか味に無関心なのか。不味いものは紹介しない主義なのですが、口直しに美味しい唐揚げを食べたいという思いがあって今日も注文したというわけです。(^^ゞ 

さて、話は少し戻って入店して席に着くと伊藤さんが笑顔で熱々のおしぼりを差し出してくれました。ランチでこんなサービスをされたのは初めて!? 思わず「じゃ~、とりあえず生ひとつ」と言いたくなってしまいそうな展開で、接客とはいかに大切かということで最初から好印象だったわけです。夜は三名体制でしていて、この伊藤さんも夜がメインのスタッフということで、私も次は夜に来なくてはと思ってしまいました。さてさて、料理が出てきました!!

2011120907

いいですね~、この揚げ色。そして、小皿に塩。しかも二種類も。店長曰く「味付けはしてありますが、お好みでどうぞ」ということでした。だいたい品質に自信がなかったら塩味というのは出さないものです。先ずは、そのままで頂きますとお肉が新鮮であることがすぐに分かります。唐揚げで肉汁が味わえるというのは重要なことなんです!! そして、二種類の塩をちょっと付けて頂くとご飯が進みます。最初にご飯の量は?と聞かれるので大盛りでとお願いしましたが、私は思わずお代わりをお願いしてしまいました。お代わりは有料なのですが、美味しいおかずを残してしまうわけにはいきませんので。そして、サラダのドレッシングも自家製で美味しい。味噌汁も家庭的な味付けでよろしい。キャベツにはマヨネーズが添えてあり、甘いソース出なくてなお結構。

このお店は本当に推薦いたします!! 私も名刺を置いてきましたので、塩塚さんも覚えて下さっていることでしょうから、私のブログを見てきました~と盛り上げて下さい。こういうお店は応援したいものです!! さて、ネットで評判の美味しそうなお肉。次回は昼か夜か!!

|

« HiFace EVO の兄弟。 | トップページ | 音響パネル、ヤマハ「TCH-501B02N」の導入レポート・・・その1 »