6F 南国へバカンス
どうもこんにちは。これから台風上陸?なんですね。
ちなみに本日は暴風・大雨・雷・波浪・洪水警報のようです
デスクで雨音を聞いていますが、近くに南国がありました。Joseph Audio 『Pearl』
darTZeel 『NHB-108 model one』
darTZeel 『NHB-18 NS』
EMM Labs 『DAC2』
EMM Labs 『TSD1』
JosephはずっとPlayback Designsで聴いていましたが、
フッとEMMで聴こうと思いました。さてと何をかけよう…
『鷹の台 Bossa ~オーガニック~』ライフスタイルがどうの
という説明書きを横目で。Tr.1『Como se nas nuvens』菊丘ひろみ
ハスキーな声ですね~。機器の見た目とは裏腹に温かみのある音
最近の6Fはこういった傾向になりがちですね。夏なのに。
音楽性が豊かなので、リラックスして聴けます。
EMMの良さはこの人情ある音ですかね。体温を感じます。
そしてcharlie haden & pat metheny『beyond the Missouri Sky』
思わずギターの音が聴きたくなったので…‥音は高域が伸びている。
という印象はないですが、弦をはじく瞬間のカツンといったような音
も感じれますね。と台風がいてもここは極楽の空間が広がっています。
ちなみにこのEMMは現品処分価格をつけています。
‥…というか台風は上陸
しないみたいですね。良かった
5555 / H.A.L.Ⅱ / A.武田でした。 takeda@dynamicaudio.co.jp
| 固定リンク