天ノ視点 NO,168
天ノ視点 NO,168
最近、天ノ視点をさぼりぎみ天野です。
本日、7階H.A.L.1になかなか面白い雑誌の取材が入りました。
それは…↓↓↓
http://www.rittor-music.co.jp/hp/gr/index.html
近いようでなかなか相容れないアナログオーディオとクラブDJの世界。
両者とも音楽を愛する気持ちは同じと言う事で今回の取材に至ったわけですが…
レポートに来てくださったDJは、ジャズDJといえばこの人↓↓↓
須永辰緒氏http://sunaga-t.com/j/index.html
ジャズDJ界の第一人者とオーディオ界の大御所の対談は一体どんな記事になるのでしょうか??!!
実は試聴室の外でお二人の様子を見ていたので、内容は分かりませんが…この記事を機会にDJの皆様やクラブミュージックがお好きな皆様に、新たな発見があればとても素敵なことではないでしょうか!!
発売日は4/28で4ページほどの特集になるそうです!!
WINTER 2008号を読ませて頂きましたが、なかなかお洒落で…私も自宅のオーディオ機器の周りはなるべく気どるようにしてますがなかなか…
読んでいて(観ていて)最も感じた事は、やはり音楽を愛すると言う事に関してはピュアオーディオもクラブDJも業務機器も関係ないんだなぁ…ってことでした。
そして、音楽だけではなく、人や物も全てあわせて音楽なんだなぁ…と仕事中にも関わらず感じてみました。4/28が楽しみです!!
amano@dynamicaudio.co.jp H.A.L.1 アシスタント天野
| 固定リンク