天ノ視点
昨日より始めました天ノ視点。早くも二度目の記載になります。
良いオーディオとはいかなるものなのでしょうか。皆様方いろいろなご意見があると思います。
私が思う良いオーディオとは、「オーディオソースの音をどれだけ素直に伝えるか」だと思っています。
本日も視聴室横のデスクに座っていました。
お客様がご来店して、ヴォーカルモノのCDをご視聴なさいました。すると、視聴室から漏れてくる音がまるでクラブハウスの扉の前にいるような感覚に…。
もちろんCDのエンジニアの意図するところもあるかと思いますが、機材や店長の意思を垣間見た気がしました。
本日はとても良い天気ですね。お昼の休憩を頂いた際に、少し散歩をしてきました。
神田明神まで歩き、手を合わせ、おみくじをひき、甘酒をいただきました。
「わが、心奥までわれのしるべせよ。わが行く道はわれのみぞ知る」
上を見ても下を見てもきりはなく貧富の差があるのも当然。金銭的に恵まれずとも心は豊かでありたい。理想のない人生は無意味。理想をもち夢におぼれず邁進せよ。 …おみくじより
まさに今の私にとってありがたい神の進言を頂きました。
| 固定リンク